総文も心理も、親和!スペシャルサイト
サイトTOPへ

夢をかなえた先輩たち。

銀行
に内定
  • 文学部 総合文化学科(2018年3月卒業)
  • 米子北高等学校出身
あなたが進学先として親和を選んだのはなぜですか?
当初は看護師をめざしていたので、看護系の大学を受験しようと考えていました。途中で自分のやりたいこととは違うと気づいて方向転換。
神戸親和女子大学の総合文化学科なら、幅広い分野を学べること、そして将来の夢を改めて見つけようと思い、自分の好きな地域活性化に関する学びや英語が学びたいなと思い親和に入学を決意しました。特に英語は、海外研修でシドニーを訪れ、ヒアリング力を飛躍的に伸ばすことができました。また、小規模な大学であることも私には合っていました。
総合文化学科の良さを教えてください。
幅広い分野が学べることです。日本語・日本文学コース、英語・国際文化コース、神戸・地域文化コースの3コースがあり、私は神戸・地域文化コースを選択しました。所属していたゼミの地域活性化プロジェクトでは実際にフィールドワークに出向き、地元の農家の方々と田植えをしたり、さまざまな地域の方と交流することができました。このような経験が将来、地元で地域貢献できる職業に就きたいと考えるようになりました。
親和に入学して良かった!と思うことは?
自分の目標がはっきりしました。自分の強みを発見でき、海外語学研修やフィールドワークなどの学外授業など、いろいろなことに挑戦することができたと思います。就職先も地域活性化に積極的な、私の地元(鳥取県)の銀行に決まり、大学で学んだことが活かせました!
受験生にメッセージをお願いします。
私自身はもっと早くに自分がやりたいことを見つけて、受験すれば良かったなという後悔があります。でも、私のように何がやりたいか悩んでいる人は、親和の総合文化学科はおすすめです!幅広い分野を学べるし、みんなが一生懸命にがんばっているから私も一緒にがんばれました。迷っている人は、ぜひ親和の総文へ!
化粧品
会社
に内定
  • 文学部 総合文化学科(2018年3月卒業)
  • 徳島県立池田高等学校出身
あなたが進学先として親和を選んだのはなぜですか?
文学科系か人間科学系を学べる大学を探しているなか、神戸親和女子大学の総合文化学科では、私が学んでみたいと思っていた、比較文化や児童文学が学べると知って親和に入学。大学生活の中で、いろんな目標を持って取り組みたいと思っていたので、日本語・日本文学コース、英語・国際文化コース、神戸・地域文化コースの3つのコースがあり、幅広く学べる総合文化学科に入学しました。
総合文化学科の良さを教えてください。
国語・英語教員をめざしている人にはもちろんのこと、私は日本語教員資格と、図書館司書資格を取得することを目標に授業を履修しました。取得したい資格や学びたいことがたくさんある反面、スケジュールや課題の量で悩むこともありましたが、4年間を振り返ると、語学、マスコミ、フィールドワークなどの幅広い分野を学べた実感が湧いてきて、がんばって良かったと思います。
親和に入学して良かった!と思うことは?
先生との距離が近く、わからないことをすぐに質問できる環境にあること。学生数が少数なので、学科の全員が顔見知りなのも親和ならではです。シドニーでの日本語教育実習や、テレビ局へのインターンシップなど貴重な経験もさせていただきました。これらの経験を通じて、将来は企画の仕事に就きたいと思っており、内定を頂いた化粧品会社で4月からがんばりたいと思います。
受験生にメッセージをお願いします。
親和はアットホームで、女子大に対して抵抗がある人でも大丈夫! 私のように大学生活でいろいろやってみたいと考えている人は、親和の総合文化学科が向いていると思います。
銀行
に内定
  • 発達教育学部 心理学科(2018年3月卒業)
  • 徳島県立鳴門高等学校出身
あなたが進学先として親和を選んだのはなぜですか?
心理学が学べる大学を探していて、神戸親和女子大学と他大学のパンフレットを比較して、親和は、私に合っている大学の1つだと思い、受験を決めました。担任の先生にも、親和は落ち着いているし私に向いていると勧めてもらいました。
心理学科の良さを教えてください。
心理学の知識を実践したいと周囲に話していたら、先生から心理学の知識を活かせるアルバイト( 家庭教師) を紹介してもらいました。このアルバイトを通じて勉強を教えるときの、こころのアプローチも実践できたと思います。親和は先生との距離が近く、自分が望めばチャンスをたくさんいただけます。また、心理の学びは3年次生から心理検査などの実習・実験が増えてさらに楽しくなりました。
親和に入学して良かった!と思うことは?
入学する時に学業以外の活動もすると決意していたので、大学広報スタッフShinwamily* と大学祭実行委員の両方を活動しました。そのがんばりが、就職活動でも評価された部分でもあると思います。もし親和以外に入学していたら、同じような充実感は満たされなかったと思います。
受験生にメッセージをお願いします。
もし第一志望に行けなくても、そんな自分を受け入れてくれたらと思います。自分の気持ち次第で得るものは変わります。親和は先生になりたい真面目で落ち着いた学生が多いので、実り多い大学生活を送りたい人は親和をおすすめします!
IT会社
に内定
  • 発達教育学部 心理学科(2018年3月卒業)
  • 兵庫県播磨高等学校出身
あなたが進学先として親和を選んだのはなぜですか?
周囲の評判です。雰囲気が良く、この大学なら信頼できると高校の担任の先生に勧められました。母の知り合いも親和出身だったので安心感がありました。
心理学科の良さを教えてください。
先生のサポートが手厚くて、適度にヒントをいただけるのが嬉しかったです。特にゼミの先生にはすごく感謝しています。こちらに意欲がある分だけ、それに応じてチャンスをくださいます。また、派手すぎず暗すぎない、ちょうど良い明るく活発な雰囲気があってとても過ごしやすいです。
親和に入学して良かった!と思うことは?
優しい先生が多かったこと、女子だけど気楽に過ごせたことです。プログラマーとしてIT 企業に内定を頂きましたが、クライアントとのやりとりや、同僚のストレスを緩和するなど、親和で学んだ心理学が就職先でも大いに役立てばいいなと思っています。
受験生にメッセージをお願いします。
受験は第一志望がダメで落ち込んだ時期もあったけど、今は親和で良かったと心から思えます。だから、もし、希望が叶わなくても別の道に進むことって決して悪いことじゃないと思います。自分を追い詰めるほどがんばらないで、肩の力を抜いて受験にのぞんでください。