総合型選抜ファミリー入試
出願資格
次の(1)~(4)の条件を満たす者
- (1) 高等学校(中等教育学校を含む)を卒業した者および2023年3月31日までに卒業見込みの者
- (2) 本学を専願する者(合格した場合は必ず入学する者)
- (3) 高等学校における出願時直近(既卒者は最終)の全体の評定平均値が3.0以上の者
- (4) 次の1~4のいずれかに該当する者
- 親族2親等以内(祖父母・父・母・兄弟・姉妹)が、本学(大学院、教育専攻科を含む)の卒業生である者
- 親族2親等以内(祖父母・父・母・兄弟・姉妹)が、本学(大学院、教育専攻科を含む)の在学生である者
- 親族2親等以内(祖母・母・姉妹)が、親和女子高等学校の卒業生である者
- 姉妹が、親和中学校・親和女子高等学校に在籍している者
募集人員
国際文化学科 | 心理学科 | 児童教育学科 | スポーツ教育学科 |
---|---|---|---|
若干名 | 若干名 | 若干名 | 若干名 |
選抜日程
出願期間 (締切日消印有効) |
試験日 | 試験地 | 合否通知発送日 | 入学金・授業料等 納付金納付期限 |
|
---|---|---|---|---|---|
前期 | 9月19日(月・祝)~9月26日(月) | 10月1日(土) | 本学 | 10月12日(水) | 11月18日(金) |
後期 | 2023年2月20日(月)~2月27日(月) 【持参受付日】2月28日(火) 17時まで |
3月4日(土) | 本学 | 3月10日(金) | 3月23日(木) |
※合否通知発送日当日に通知発送に加え、Web での合否照会サービスを提供します。詳細はこちら。
選抜方法
「書類審査」「小論文」「面接」の総合評価により合否判定します。
- 小論文
学科ごとに与えられた課題について800字程度の「小論文」を課します。(60分/50点)。 - 面 接
個別もしくは集団で、一人あたり 10~15 分程度(50点) 。
出願書類
- 写真1枚
- 調査書(厳封)
- 自己推薦書[様式⑨]
- ファミリー入試証明書(本学所定の用紙)[様式⑥]
本学所定のファミリー入試証明書に卒業生・在学(校)生である親族(姉妹・父母)が証明したもの。
入学検定料
30,000円